クオリティ飛騨

自然乾燥ハサ干しの低農薬有機栽培 飛騨産龍の瞳の通販 クオリティ飛騨

商品カテゴリ

コンテンツ

メール会員登録

 

対応マーク
HOME»  龍の瞳の特徴

龍の瞳の特徴

龍の瞳は2000年に飛騨(岐阜県)栽培が始まった新品種です。
香り・粘り・弾力・甘味に優れ、冷めても(おにぎり・弁当)美味しいお米です。
 

龍の瞳

龍の瞳  

「龍の瞳」は、栽培期間中農薬不使用または低農薬、化学肥料を使わないことにこだわり、また胚芽の一部を残した精米を行うことで、より安全で甘く、栄養的に優れたお米になっています。

「龍の瞳」は、龍の瞳研究所が栽培管理する原種で作った種籾を用い、契約農家が「龍の瞳」独自の栽培マニュアルを忠実に守って栽培しメーカーの検査・認定に合格した美味しさと安全性にこだわったお米だけが「龍の瞳」を名乗ることができます。


自然・人にやさしい農法
有機質肥料のみの使用。農薬不使用、低農薬栽培のみ

天から授かったお米
大粒・香り・甘み・粘り・噛み応えが特徴

お米の力を生かす精米
栄養価と甘みを残すため、胚芽の一部を残しています。

 

「全国米・食味分析鑑定コンクール」「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で何度も最優秀賞に輝いたお米

「全国米・食味分析鑑定コンクール」「あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト」で何度も最優秀賞に輝いたお米  

「龍の瞳」は通常米の約1.5倍の大きさがあり、香り、甘さ、粘り、弾力に優れています。
栽培期間中農薬不使用米、または低農薬(岐阜県基準の1/3程度農薬使用)を契約農家が「龍の瞳」独自の栽培マニュアルに沿って栽培しています。
更に、胚芽の一部を残して精米しており、健康・安全・美味しさにこだわっています。